【メーカー別】給湯器エラーコード完全一覧|リンナイ・ノーリツ・パロマ
給湯器のリモコンに表示されたエラーコードの意味を、今すぐ正確に知りたいとお考えではありませんか?
この記事は、主要3大メーカーであるリンナイ(Rinnai)、ノーリツ(NORITZ)、パロマ(Paloma)の給湯器エラーコードを網羅した「完全版マニュアル」です。お使いの給湯器メーカーを選んで、表示されたエラーコードの原因と対処法のヒントをご確認ください。
▼ お使いのメーカー名をクリックしてください ▼
【重要】この記事はエラーコードの意味を解説する「辞書」です。エラーが頻発する場合の根本的な解決策(修理か交換かの判断)については、以下の親記事で専門家が詳しく解説しています。
あわせて読みたい:
リンナイ(Rinnai)の主要エラーコード一覧
👉 このパートをまとめると!
リンナイのエラーは「111(点火不良)」や「140(過熱防止)」が頻出。多くはガス供給の確認やリセットで対処できますが、頻発する場合は専門家への相談が必要です。
| コード | 主な原因 | 対処法のヒント | 
|---|---|---|
| 111 | 点火不良。ガス栓が閉まっている、悪天候、給排気詰まり。 | ガスの元栓を確認。他のガス機器が使えるかチェック。 | 
| 140 | 過熱防止装置の作動。機器内部の異常な温度上昇。 | リセットで解消しない場合は内部故障の可能性大。専門家へ。 | 
| 632 | お湯はり異常。浴槽の栓が抜けている、フィルター詰まり。 | 浴槽の栓と循環フィルターの清掃を確認。 | 
| 888 | 点検時期のお知らせ。故障ではない。 | 設計上の標準使用期間(10年)経過のサイン。交換検討の時期。 | 
ノーリツ(NORITZ)の主要エラーコード一覧
👉 このパートをまとめると!
ノーリツも「111」「140」はリンナイと共通。エコジョーズ特有の「290(中和器異常)」や「710(電装系異常)」は専門家の診断が必要です。
| コード | 主な原因 | 対処法のヒント | 
|---|---|---|
| 111 | 点火不良。ガス供給のトラブルや給排気系の問題。 | ガス栓の確認、リセット操作を試す。 | 
| 290 | 中和器の異常(エコジョーズ)。部品の寿命や詰まり。 | 部品交換が必要な場合が多い。専門家へ連絡。 | 
| 632 | ふろ循環異常。浴槽の水位不足、フィルター詰まり。 | 浴槽の水位と循環フィルターの清掃を確認。 | 
| 710 | 制御基板の通信異常。電装系の不具合。 | リセットで解消しない場合は基盤故障の可能性。専門家へ。 | 
パロマ(Paloma)の主要エラーコード一覧
👉 このパートをまとめると!
パロマも基本的なエラーコードは共通ですが、独自のコードも存在します。リセットで解消しない場合は、無理せず専門業者に相談しましょう。
| コード | 主な原因 | 対処法のヒント | 
|---|---|---|
| 111 | ガス遮断、点火系統の異常。 | ガス栓の確認。リセットしても頻発する場合は点検依頼。 | 
| 140 | 過熱防止装置作動。本体の異常加熱。 | ただちに運転を停止し、専門家の点検が必須。 | 
| 632 | 追いだき循環不良。フィルター詰まり、水位不足。 | 循環フィルターの清掃と浴槽の水位を確認。 | 
| 888 | 点検お知らせ機能。機器の故障ではない。 | 使用開始から約10年が経過したサイン。点検または交換を検討。 | 
 
  
  
  
   
                                                                                                                                                                                                             
                                                                                                                                                                                                            

コメント